感情と向き合うコツ。自分のアバターを作ろう
- 2018.12.15
- 心の自立

感情と向き合う、とくに自分のネガティヴな感情は見たくないので向き合うのが難しいものです。そのためにソウルパートナーや他者との関わりはあります。あなたに起きるネガティヴな現象はすべて自分と向き合うためにあるからです。
自分の分身であるアバターと対話しよう
アバターとは自分の分身のことです。自分自身は目に見えないし、客観視しづらいから向き合うのが難しいので、だったら自分を他者のような存在に仕立て上げよう!という作戦です。
「目に見える存在」というのがやりやすいので
・鏡をみて対話をする
・ぬいぐるみを自分に仕立てて対話をする
・あなたが女性なら少女の絵を書いて対話をする
などが、目に見える存在を作り出すやりかたとしておすすめです。
慣れてきたら、目に見えなくても心のなかで対話できるようになるのですが、最初のうちは視覚化したほうがやりやすいです。これをやるとき、けっこう躊躇しがちです。
なぜなら、上記のような方法って世間では「あぶない人」みたいなイメージになりやすいから、そんな人になりたくない!って思ってやりづらいんです。笑 でも誰にも見られるわけじゃないし、誰にも言わなきゃバレないのでぜひおすすめです。
何を話したらいいの?
なんでもいいんですけれど、イメージは小さい子に話しかけるみたいな感じで、優しく、全面的に味方になってあげてください。
人によっては、ものすごい嫉妬や怒りや黒い感情を抱えた闇のキャラクターが出てきたり(そういう場合は良い人でいないといけないという思い込みがあります)すっごく甘えんぼうだったり(甘えきれずに大人になっています)涙がとめどなく溢れてきたり…
最初のうちは苦しくなってしまうこともあるので、そしたらそこでやめてくださいね。むりはせず。でもくるしく感じるということは、それほど今まで自分が我慢をしてきたということですから、自分に優しくしてねっていうサインです。
あなたが誰かに満たしてほしいという感情はあなたにしか満たせません
実はあなたが今まで誰かに満たして欲しいと思っていたことーとくに恋愛だと思います。パートナーに愛されたいという感情は、実はあなたにしか満たせません。
あなたが本当に仲良くしたかったのはあなた自身で、あなたが本当に一番愛してるのはあなた自身で、愛されたいのもあなた自身です。相手ではないのです。
ソウルパートナーに出会っている人は、「相手に満たされるパートナーシップ」というのが成り立ちません。それを求めれば求めるほどに、相手は遠ざかる。という現象を、あなたも経験していると思います。
依存を卒業し、自分で自分を満たすという本来の魂の純粋なかたちを体現しようとしていることはあなたの周波数がそれほどに高く、そこに挑戦できるほどの魂と、人間としての成長具合ということですから、どうか悲観的にならずにそんな自分を誇りに思ってください。
自分はこんな運命望んでいなかった。と思っている人がほとんどだと思いますが、魂はそれを望んで生まれてきています、誰に決められたのでもなくあなた自身(魂)が決めたことですから受け入れてしまったほうが楽になります。
自分の感情と向き合う=自分を満たすこと=自分を愛すること=自立です。
*********
感情と向き合うのは逃げつづけている時が苦しく、向き合っている一瞬が一番苦しいですが、そこが峠であとはすーっと嘘のように楽になります。ヒーリングは向き合える体質作りとして効果があると思っています、が、最後の最後の核の部分はご自身で向き合うことが必要になりますので参考にされてくださいませ*
愛をこめて
ななぽん*
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
↓読者登録すると、記事がアップされたときにお知らせがきますので便利です♡
・・・[PR]
-
前の記事
すきなことやりたいことを見つけるためのヒント 2018.12.13
-
次の記事
12月21日 冬至のエネルギー 2018.12.20
コメントを書く